0261-22-1501
〒398-0002 長野県大町市大町1129

実務担当者部会

協議会や専門部会が適切かつ効果的な運営体制を確保するため協議・調整する。

【内容】 
・地域の関係機関によるネットワークの構築等に向けた協議・情報の共有
・圏域におけるニーズの把握、社会資源の開発・改善に向けた協議

療育部会

療育は、保健・医療・保育・教育・福祉・子育て支援など、多岐にわたる機関が関係している。療育支援システムの構築.再構築のため、現状を確認し、さらに不足している療育を共通理解し、よりよいシステム構築に向けて検討する。

【内容】
・各市町村の乳児検診における早期発見について
・各市町村の乳児検診後のフォローアップ教室の内容の向上について
・保育園・幼稚園期における支援について
・学齢期における支援について
・障害を持った児の家族の支援について

グループホーム、ケアホーム部会

グループホーム・ケアホームは、障害者にとって地域における生活の場です。障害者が地域でいきいきと自立した生活を送ることができるように、QOLの向上や研修、課題に対しての検討を行います。

【内容】 
・世話人に対しての研修や情報交換の場の提供
・地域のネットワークつくり

精神障害者退院支援部会

社会的入院を余儀なくされている精神障害者の「退院して地域で暮らしたい」という切実なニーズの実現を支援する。

【内容】
・退院支援に係る支援体制、社会資源の整備についての提言。
・個別支援会議における支援状況の報告を受け、問題点や課題等を検討する。
・事業の評価。
・各関係機関への周知。

日中活動支援部会

障害者の日中活動の場及び就労支援に関する地域の課題について検討するとともに、課題解決に向けての提言等を協議する。

【内容】
・地域活動支援センターや就労継続支援B事業等の指導員さん等が集まって、情報交換しながら、問題点や課題の把握。
・ハローワークや求人開拓員、進路指導主事などが集まり、情報交換しながら、問題点や課題の把握。
・課題や問題点について検討し、解決に向けての提案をする。

最終修正日 月, 26 3月 2012 23:53

Go to top